11/13(土)Onlineタンゴセラピー活動報告
        
                    
          
いつもの再会、いつもの笑顔。このひとときから元気をもらってます。
 
今回は、ボランティアサイトのActivoからも初ボランティアさんが参加してくださり、いつものメンバーとともにボランティア同士の交流タイムから始まりました。初参加の方に参加された経緯を伺うと、
 
「コロナ禍でほぼ仕事がテレワークとなり、新しい人とのつながりや、社会参加がしにくくなったので、オンラインでそういった場を探していた」との事でした。
 
コロナの影響はさまざまな場に出ていますが、私たちの活動が、テレワークなどで外に出ることの少ない方への社会参加の場として役に立てるなら、福祉施設のご利用者様もまた活動の一員で、お互いが役に立ち合っているという理想の形ができています。
 
活動は千鶴さんのストレッチからスタート。声の大きさやスピードも以前よりもとてもわかりやすくなって皆さんスムーズにご参加されていました。
 
そして、久枝さんの手タンゴ。手のひらに貼ったハートマークの動きに合わせてゆったりと両手を動かしていきます。
 
私のリズム運動を挟んだ後にはいつものタンゴセラピー体操を。先週アイデアいただいたユンさん

のクラウンポーズを皆で決めました。
 
今回も各地からご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★活動は皆さまのご支援により支えられています。 ご寄付をお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★YouTubeインタビュー
活動内容等を紹介しています。
 
 
 
13:00入場可能(説明、交流)
13:30~14:15 online タンゴセラピー
▼次回申込方法
フォームよりお申し込みください
 
          
          
                    
          
第78回
参加施設
・東京のデイサービス2施設
参加ボランティア(10名)
 
・東京より
ひさえさん、ミッチーさん、ケニー
・神奈川より
あいみさん、とみさん
・大阪より
りょうこさん
・京都より
さきこさん
・愛知より
ゆうすけさん
・千葉より
じゅんさん
 
Hands-on東京様より
・ユンさん

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
          
                    
          
          
          
                   
        一覧に戻る