けいこです。
今回はみわさん、私、そして時々写真撮影などのボランティアで参加して下さっている男性の計3人で活動を行う事になりました。なにぶんまだ経験の浅い3名のみで今回は担当する事になりましたので、事前のランチミーティングでしっかり時間をとって、どこの時間に見守りが必要か、それは誰にするかなどを特に安全面に関して話し合って決めてから、全体の流れのリハーサルをして施設に伺いました。
会場に着くと既に円形に椅子をご用意下さっていて、もうお待ちになって下さっておられる方も数名いらしゃいました。時間になって始まってからも、三々五々利用者様がお集まり下さいました。
まずは立って挨拶と自己紹介、そしてアブラッソの説明をしてから利用者様ともアブラッソでお1人お1人と挨拶させて頂きました。
そしてストレッチ、手タンゴ、リズムと順調に進み、和気あいあいとした雰囲気。利用者様のはとてのエネルギッシュな動きをされていて、こちらが汗だくになってしまうほどでした。
手拍子では早いリズムもばっちりで、一体感が醸し出されていました。
利用者様に一休みして頂いてお茶を飲んで頂いている間に、アルゼンチンのミロンガやカベセオのお話をして、実際にカベセオからのデモタイム。
そして利用者様に踊って頂くためのステップの練習。とても力強い足の運びの方が多く、ダンスタイムも3曲。立ってやってみる、歩いてみる、と仰る方が多かったのが印象的で、ずっと踊っていたい、と仰って下さる方もいらして、楽しんで頂いているのが伝わってきました。
タンゴセラピー体操は、2月の行事節分にちなんで豆まきのポーズでフィニッシュ。
最後は又皆様とアブラッソでご挨拶。毎回参加して下さる女性が、嬉しかったわ、ありがとうと笑顔で仰って下さって楽しみにお待ち頂いているのだなと思うと嬉しく有難い気持ちでした。
経験の浅い3人で何とか無事に活動を終えられた事にまずホッとしました。
参加人数がいつもより少な目だったからこの3人でもなんとかできたのかもしれません。
皆一生懸命だったからでしょうか、異口同音に今日は時間があっという間だった、という話しました。
活動後の反省会でも、声の広がりや光の加減を考えて立つ位置を考えた方かいいかも、というような意見も出て、まだまだ改善の余地はありそうです。
こちらでの活動も次は9回目、気を引き締めつつも楽しい活動にしてゆけるよう、より工夫してゆけたらと思います。
今回も施設の担当のO様には休日出勤して頂いてお世話になりました。
ラヴィーレ神戸伊川谷の利用者の皆様、スタッフの皆様、
ありがとうございました。
プログラム
・挨拶、アブラッソ説明 みわ
・ストレッチ けいこ
・手タンゴ みわ
・リズム けいこ
休憩
・デモ けいこ&ボランティアメンバー
・ステップ みわ、けいこ
・ダンスタイム
・タンゴセラピー体操 みわ、けいこ
・挨拶、アブラッソ
第8回
・入居者様参加者 9名
・リーダー みわ、けいこ
・ボランティア 1名
次回の活動は3/31(日)午後の予定です。