お知らせ
Information

2025.11.27 活動報告障がい者支援施設

【2025/11/27(木)活動報告@澄水園】

〜アブラッソで揺れるひととき。心の中で会話をしているようでした〜

 

ケニーです。


今日はセラピストのまりこさん、そしてひさえさんと、東大和市にある障がい者支援施設、【澄水園】へ行ってきました。この3人で訪問するのは久しぶりです。

紅葉している並木や綺麗に流れる小川を眺めながら、お話しして歩いていると15分の道のりもあっという間に施設に到着しました。

会場へ向かう途中、いつものご利用者さんとすれ違い、挨拶をしていきます。そして会場に到着すると、最近ご入所された高校生の方と、ご家族様がいらっしゃいました。まだなれていない様子でしたが、職員さんが優しく付き添っているのが印象的でした。

活動はお一人ずつとのご挨拶から始まります。スタート時点ではまだ10名もいらっしゃらないくらいなので、ゆっくり皆さんとご挨拶をするのですが、言葉でのコミュニケーションを取ることが難しい方も多く、手を取って笑顔で話しかけて、相手の表情や握り返す手、そして行動を見て皆さんとコミュニケーションをしていきます。その時、タンゴの音楽がいつも私たちを包んでくれています。


そして、軽く身体全身を動かした後は、すぐにペアでの歩きや、エクササイズに移ります。みなさん全体での動きには集中することが難しい方も多いのですが、ペアの際にはとても積極的に参加してくださいます。


ご参加者の中には、他のご利用者様を誘って踊ってくださる方もいて、ペアがいつも以上に多くできていました。また、こちらの施設での活動の際には、参加者が多く、年齢による転倒のリスクが少ないことから、大人数で輪になって歩いたり、エクササイズをしています。


汗だくで踊っていると、あっという間に後10分となり、アブラッソで揺れる時間をとりました。
みなさん近くでアブラッソしていると、とても優しく温かいアブラっそで、時間が止まっているようでした。

活動が終わった後、みなさんに手を振ったり、ハイタッチ、再度アブラッソしたりして、会場を後にしました。

ひさえさん、まりこさん、澄水園の皆様、ありがとうございました!


29

参加者:30名

リーダー:ケニー

アシスタント:まりこさん、ひさえさん




*日本タンゴセラピー協会は、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています! 
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。
https://tangotherapy.net/support.html 

YouTubeインタビュー 
https://youtu.be/VFJrF64jiLI 


▼申込方法 現状感染対策として訪問人数制限があるため、ご希望の方はお問い合わせください。 

#
訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会

 

 

 

〜アブラッソで揺れるひととき。心の中で会話をしているようでした〜








 



賛助会員募集中です!

一覧に戻る
趣味を社会貢献に!さあ、踊ろうMake your hobby a social contribution!

ボランティアするVolunteer

READ MORE

セラピストになるTherapist Course

READ MORE

自治体・施設の方へ