【2025/1/22(水)活動報告@SOMPOケア下目黒デイサービス】
ケニーです。
今日は、下目黒デイサービスに行って来ました!ボランティアでご参加くださったのは、HPのお問い合わせから、介護美容を学ばれているかずこさんとゆかりさん、そしてみちこさんのご友人同士でご参加くださいました。
駅前の待ち合わせ場所でお会いした時からみなさんとても仲良しで、明るくおしゃべりされている様子は、今日が初めてとは思えない雰囲気で施設へ向かいました。
会場についてからは、みなさんに安全レクチャーを行い、みなさんの待つフロアへ。今日は天気も良かったので、近くへお散歩に行かれている方もいらっしゃって、帰ってくるたびに皆で「お帰りなさい♪」と声をかけました。
前半の座位のプログラムも元気よく進み、休憩タイムの誕生月の方のお祝いでは3名の方が1月生まれとのこと。バースデータンゴを1曲を3つに分けて踊らせて頂き、お友達が踊る姿を見て皆さんも拍手喝采でした。
その後は皆でステップ練習をしてダンスタイムへ。初参加のボランティアの皆さんもコミュニケーションや踊りを楽しまれていて、会場のあちこちから笑い声が聴こえてきました。
曲が終わっても、まだ踊りたくてステップを踏んでる方もいらっしゃったり、座りながらもステップ練習されている方がいたりして会場が一体になってました。最後はアブラッソタイムで皆さんと新年のご挨拶をして、無事に活動が終わりました。
ご参加くださった皆様、下目黒デイサービスの皆様、ありがとうございました!!!
活動プログラム
* 自己紹介
* 座位ストレッチ
* 手タンゴ
* リズム手拍子
* 休憩(バースデータンゴ)
* ステップレクチャー
* ダンスタイム
* タンゴセラピー体操
* アブラッソご挨拶
第95回
参加ご利用様;25名
(車椅子ご利用の方3名)
リーダー : ケニー
ボランティア:かずこさん、ゆかりさん、みちこさん
*日本タンゴセラピー協会は、リコーリース株式会社様、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています!
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。
自治体・施設の方へ