お知らせ
Information

  • お知らせ
  • 【2025/1/28(火)活動報告@リアンレーヴ二子玉川】
2025.01.28 活動報告有料老人ホーム

【2025/1/28(火)活動報告@リアンレーヴ二子玉川】

〜2ヶ月ぶりのタンゴセラピーで笑顔が溢れました!〜

ケニーです。


今日は、二子玉川にある有料老人ホーム、リアンレーヴ二子玉川に、なおこさん、そして、Hands-on東京よりコスタリカ🇨🇷出身のカルロスさんとみなこさんがご夫婦でご参加され、4人で訪問してきました。



カルロスさんご夫妻は、なんとタンゴ経験者。施設までの道のりの間、タンゴ話が尽きませんでした。そして、到着してからは安全レクチャーを行い、ご利用者の皆様が待つ会場へ。
12月がおやすみだったため、2ヶ月ぶりの再会でしたが、皆様とても楽しみにしてくださっていたようで、最初の挨拶時から「待ってたのよ!」と言ってくださる方もいらっしゃいました。


前半の準備運動が終わった頃には会場の気温が数度上がっているような感じがしてみなさんとてもアクティブになられていました。
そこで休憩&バースデーのお祝いをしたのですが、1月生まれの方が4人いらっしゃったため、私たちもちょうど4人でしたので、1人ずつペアになりバースデータンゴを踊りました。


そしてステップ練習をしてからのダンスタイムへ。
カルロスさんは、ご利用者様のエネルギーに驚きながらも、皆様と和気藹々と踊られていました。
そして、目の不自由な方を誘われた時、ご自身の顔をその方に触れていただいて、触覚的に感じてもらうということをされていて、私自身そんな方法でコミュニケーションができるんだと驚かされました。


若い頃からダンスをされていたというお二人は、ご利用者様同士でペアになってゆったりと踊られていました。
最後に、アブラッソの説明をして、皆様と今年もよろしくお願いしますと笑顔でご挨拶をして無事に新年初の活動となりました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!




活動プログラム

* お一人ずつとご挨拶

* ストレッチ

* 手タンゴ

* ステップ練習

* 休憩時間&デモ (バースデータンゴ:ご利用者様4名)

* ステップ練習
* ダンスタイム 
* デモ(なおこ&ケニー)

* アブラッソでご挨拶


5




入所者さま参加者 22名、(車椅子の方5名)

リーダー : ケニー

セラピストメンバー:えみさん、まりこさん

ハンズオン東京より:ライヤさん(アラブ首長国連邦・ドバイ出身)




*日本タンゴセラピー協会は、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています! 
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。
https://tangotherapy.net/support.html 

YouTubeインタビュー 
https://youtu.be/VFJrF64jiLI 

▼申込方法 現状感染対策として訪問人数制限があるため、ご希望の方はお問い合わせください。 

#
訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会

 

 

 

 

〜2ヶ月ぶりのタンゴセラピーで笑顔が溢れました!〜



 

名残惜しいながら、最後にしっかりと皆さまとアブラッソでご挨拶をして、また来月踊りましょうね!とお約束して活動を締めくくりました。

ボランティア大募集(継続・単発)

ボランティア大募集(継続・単発)
賛助会員・マンスリーサポーター募集中

賛助会員・マンスリーサポーター募集中

一覧に戻る
趣味を社会貢献に!さあ、踊ろうMake your hobby a social contribution!

ボランティアするVolunteer

READ MORE

セラピストになるTherapist Course

READ MORE

自治体・施設の方へ