【2025/2/4(火)活動報告@クロスハート幸 川崎】
久枝です。
川崎にあるクロスハート幸様での活動は、約3ヶ月振りの活動でした。今回はケニーさんと私の2人で活動して参りました。
施設内に入るとホワイトボードに書かれた「熱烈歓迎」の文字が目に入り、とても嬉しくなりました。
こちらの施設では、近隣に住む高齢者の方との交流にも力を入れており、今回も9名の近隣住民の方々が参加して下さいました。施設利用者様の参加は12名ほどで、総勢20名の参加者様でフロアがいっぱいになりました。
ストレッチと手タンゴは久枝が担当し、リズムエクササイズ以降はケニーさんが担当しました。
近隣の参加者様は立位がしっかりされてる方ばかりなので、手タンゴも立位で行っていただきました。
リズムハイタッチは通常、ボランティアメンバーが移動して利用者様の前に行きハイタッチを行うのですが、今回は近隣の皆様にやって頂きました。
ダンスタイムでは近隣の皆様同士でペアを組んで頂き、又、施設利用者様はケニーさんや私、職員さんにもご協力頂き皆様にダンスを楽しんで頂きました。
嬉しい事に、施設の利用者様にとって近隣の方々との交流は良い刺激となり、全体的に活気が出ていた様に感じました。
この様な取り組みに私達も協力出来て嬉しいです。
最後の挨拶では、アブラッソの説明をし、お一人お一人としっかりアブラッソでご挨拶をしました。
今回も楽しく安全に活動ができました。
ご参加の皆様有難うございました!!
毎回お礼にと、可愛らしいイラストを施設長さんが描いてプレゼントして下さいます。
嬉しいですね!
職員の皆様!サポート有難うございました!
活動プログラム
* ご挨拶
* ストレッチ
* 手タンゴ
* リズムエクササイズ
* 2月生まれのバースデー祝
* デモンストレーション(ケニー&久枝)
* ステップ練習
* ダンスタイム
* アブラッソでご挨拶
第10回
参加ご利用様; 20名(車椅子2名)
リーダー : ケニー&ひさえ
自治体・施設の方へ