お知らせ
Information

2025.03.27 活動報告障がい者支援施設

【2025/3/27(木)活動報告@澄水園】

~何度も来ているうちに言葉をかわさなくてもそれぞれの方の気持ちがよりわかるようになってきました~

 

ケニーです。


今日は、まりこさん、なおこさん、そしてHands-on東京からはしのさんと一緒に、東大和市にある障がい者支援施設、『澄水園』へ行ってきました。


施設に到着すると、いつもの皆さんが待っててくださり、今回も手を振ってくださる方が。
会場の3階まで上がって行く最中、途中ですれ違う方にご挨拶して、一緒に会場へ向かいます。

最初は皆で簡単なストレッチを行い、それから早速ペアになる動きを行っていきました。
スタート時には、10人くらいの参加者でしたが、この頃には20名ほどになっていました。

基本は皆さんと自由にペアで踊っているのですが、ここ最近、皆様がより積極的になってきたように思います。
だからこそ会話が今までできなかった方とできるようになったり、立位が多少不安定な方ともこちらも積極的に関われるようになりました。


途中でストレッチ的な動きも入れながら、ペアで踊ったり、皆で輪になって踊ったり、そして肩に手を乗せて皆で丸くなって
行いました。その時には40名近くになられていたご利用者様が次から次へと私たちのところに寄ってこられて、私たちも大忙し。


踊りっぱなしで、最後の一曲まで皆さんとのコミュニケーションを楽しみました。
最後にご利用者様が作業所で作られている素敵な作品をいくつかいただきました。

ご参加くださった皆様、まりこさん、直子さん、しのさん、ありがとうございました!



20

参加者:40名

リーダー:ケニー

アシスタント:まりこさん、なおこさん
Hands-on東京より:しのさん




*日本タンゴセラピー協会は、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています! 
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。
https://tangotherapy.net/support.html 

YouTubeインタビュー 
https://youtu.be/VFJrF64jiLI 


▼申込方法 現状感染対策として訪問人数制限があるため、ご希望の方はお問い合わせください。 

#
訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会

 

 

 

~何度も来ているうちに言葉をかわさなくてもそれぞれの方の気持ちがよりわかるようになってきました~

ご利用者の皆様が作られた作品



ご利用者の皆様が作られた作品






 



賛助会員募集中です!

一覧に戻る
趣味を社会貢献に!さあ、踊ろうMake your hobby a social contribution!

ボランティアするVolunteer

READ MORE

セラピストになるTherapist Course

READ MORE

自治体・施設の方へ