【2025/4/21(月)活動報告@ソナーレ目白御留山】
ケニーです。
今日は、高田馬場駅のソナーレ目白御留山へ。
午前中にタンゴセラピスト養成講座をプライベート受講されたヤスさん、テルミさんのお二人がご参加くださいました。
こちらの施設では、タンゴが大好きな方もいらっしゃり、会場に到着すると拍手で私たちを迎えてくださいました。到着して直ぐに気がついたのは、12月にこちらの施設での活動が始まってから今まで、後ろ側に座ってご参加くださっていた男性が、輪の中に入ってくださっていたことです。
また、新しいご参加者も増えていました。参加者お一人ずつと手を取ってご挨拶させていただいた後は、ストレッチから順に活動を進めていきます。
途中のリズム運動の時には、上半身だけの動きをやっても、自然に足も動き出される方もいらっしゃって頼もしかったです。前半は基本的な準備運動で終わりました。
途中休憩では、4月生まれの方お二人と、ヤスさんと私がバースデータンゴを踊り、皆さんから祝福の拍手が送られました。その後のダンスタイムには、みなさんと順番にカベセオを楽しみながらのダンスタイムとなりました。
少し疲れが見えたところで、再度休憩とし、ヤス&テルミさんに1曲タンゴを披露していただくと、皆様から拍手喝采でした。
その後のアブラッソタイムでは、みなさんとのアブラッソで心が満たされました。
ご参加くださった皆様、ソナーレ目白御留山の皆様、ありがとうございました!
活動プログラム
* 対面ご挨拶
* ストレッチ
* 手タンゴ
* ステップ練習
* 休憩(ハッピーバースデーを合唱、ダンスデモ:ヤス&テルミ)
* ステップ練習
* ダンスタイム
* アブラッソでご挨拶
第6回
参加ご入居者さま15名(車椅子ご利用の方3名)
リーダー : ケニー
アシスタント:ヤスさん、テルミさん
*日本タンゴセラピー協会は、リコーリース株式会社様、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています!
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。 https://tangotherapy.net/support.html
★YouTubeインタビュー
https://youtu.be/VFJrF64jiLI
#訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会
自治体・施設の方へ