お知らせ
Information

  • お知らせ
  • 【2025/4/23(水)活動報告@SOMPOケア下目黒デイサービス】
2025.04.23 活動報告デイサービス

【2025/4/23(水)活動報告@SOMPOケア下目黒デイサービス】

~国境を越えたアブラッソ in 下目黒~

ケニーです。

本日は目黒にあるデイサービス施設にて、タンゴセラピーの活動を行ってきました。

参加してくださったのは、Hands-on東京を通じて集まった多国籍なボランティアの皆さん。カナダ出身のケビンさん、中国出身で大学院生のベラさん、そしてシンガポールから日本を訪れていたマギーさんとジェニーさん(ともに中国出身)です。



特にマギーさんとジェニーさんは日本語が話せない中でも、とても明るく、活動前の安全レクチャー中に「よろしくお願いします」「踊りましょう」といった日本語を一緒に覚え、積極的にご利用者様と交流してくださいました。



安全レクチャー後、会場は28名のご利用者でいっぱいに。湿気と熱気の中で始まったご挨拶と準備運動では、笑顔とあたたかい握手がたくさん交わされ、自然と場が和みました。


休憩時間には、誕生月を迎えたご利用者様を皆でお祝いし、ベラさんと私で1曲踊りました。


その後のダンスタイムでは、言葉の壁を越えて、皆さんが自然にアブラッソを交わし、音楽に身を任せて楽しんでいる様子が印象的でした。


最後のアブラッソタイムでは、ご利用者の皆さんが声をそろえて「アブラッソ!」と答えてくださり、心も体もほぐれる時間を共に過ごしました。活動後、ボランティアの皆さんの表情はとても明るく、喜びが表れていました。



施設を後にする際も、多くの方が拍手と笑顔で見送ってくださり、今日の温かい交流の余韻が残る素敵な一日となりました。


ご参加くださった皆様、下目黒デイサービスの皆様、ありがとうございました!




活動プログラム

*はじめのご挨拶

* 自己紹介

* 座位ストレッチ

* 手タンゴ

* リズム手拍子、脚

* 休憩

* ステップレクチャー

* ダンスタイム 

* 体操 

* アブラッソでご挨拶




101

参加ご利用様;28

(車椅子ご利用の方1)


リーダー : ケニー


HandsOn東京より

・ジェニーさん(中国出身)

・マギーさん(中国出身)
・ケビンさん(カナダ出身)
・ベラさん(中国出身)

 

*日本タンゴセラピー協会は、リコーリース株式会社様、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています!

★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています

~国境を越えたアブラッソ in 下目黒~


 




 

 


 


 

賛助会員募集中です!

賛助会員募集中です!
ボランティア大募集中(単発・継続)

ボランティア大募集中(単発・継続)

一覧に戻る
趣味を社会貢献に!さあ、踊ろうMake your hobby a social contribution!

ボランティアするVolunteer

READ MORE

セラピストになるTherapist Course

READ MORE

自治体・施設の方へ