お知らせ
Information

  • お知らせ
  • 【2025/8/10(日)活動報告@ウェルケアテラス氷川台】
2025.08.10 活動報告有料老人ホーム

【2025/8/10(日)活動報告@ウェルケアテラス氷川台】

〜「『若いね~』って言われました(笑)」若い!驚くほどしっかりした素敵な高校生のお二人でした〜

 

まりこです。


今日は、副都心線氷川台駅近くの有料老人ホーム《ウェルケアテラス氷川台》へ。いつもより涼しいのはありがたいのですが、傘が壊れそうなすごい風も吹いています!

初めての訪問なので社会福祉協議会の井上さんが迎えに来てくださいました。集まってくれたボランティアメンバーはリーダーのケニーさん以下、けいこさん、マレーシア出身のジュニさん、高校生のさとみさんとののかさん、私まりこ。井上さんも下のお名前の「るりなさん」としてメンバーに加わってくださいました。

さとみさんとののかさんは高校三年生、お友だち同士のご参加なのかと思ったら、たまたま、なのだそうです!

〜「『若いね~』って言われました(笑)」若い!驚くほどしっかりした素敵な高校生のお二人でした〜



今日はこちらの施設の「納涼祭」、そのイベントとして私たちを招いてくださったのですって。風船や風鈴やきれいなバナーが飾られ、ご入居者さまのご家族も来ていらっしゃいます。施設のスタッフの方々8名も参加してくださるので、にぎやかなタンゴセラピーになりそうです。

 

初参加のるりなさん、ののかさん、さとみさんにケニーさんから丁寧な安全レクチャーを行い、会場に向かいます。初参加の皆さまはもちろん、私自身も初めての施設ということもあり、少し緊張気味

会場にはすでに30人以上の皆さまが2列に並んでお待ちでした。いつものように皆さまおひとりずつにご挨拶して、プログラムスタートです。ゆっくりストレッチ、お隣の方と手をつないで「手タンゴ」、そしてボランティアメンバーが会場いっぱいに広がって拍手とハイタッチのリズムエクササイズ。最初は少し硬かった皆さまのお顔がやわらかく、笑顔が広がってきました。ステップ練習ではちょっと難しいステップまで織り込んで一生懸命チャレンジしてくださっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩時間には8月生まれのお二人のお祝いを!大きな声でハッピーバースデーを歌うと、お二人とも幸せそうな表情を浮かべてくださいました。そして皆さまのダンスタイム。さとみさんもののかさんもお一人ずつにお声をかけてダンスフロアにお誘いしています。お声をかけるとダンスのホールドの姿勢で迎えてくださる紳士がいらっしゃいました。30年間社交ダンスのプロダンサーをしていらっしゃったのですって。わぁ~!!!

 

 


締めくくりは「アブラッソ(ハグのことです)」。おひとりお一人の暖かさを感じながら、抱きしめてご挨拶。「またお会いしましょうね」と言い交し、会場をあとにしました。

 

 

控室には飲み物とお菓子をご用意くださっていました。いただきながらボランティアメンバーそれぞれ感想を話しました。

「普段拝見するお顔とは違う、とても楽しそうなお顔でした」(るりなさん)

「若いね~、って言われました(笑)」(ののかさん)

 

 

帰り道、さとみさんとののかさんが色々話してくださいました。ののかさんは将来看護師になりたくて、オープンキャンパスを訪問し、受験に備えているのだそうです。さとみさんは作業療法士を目指して、一番深く学べそうな専門学校を目指しているのですって。この若さでしっかりご自身の行く道を選んで、努力をしていらっしゃることを心から尊敬します。これからもいろいろなボランティアなどを経験してみたい、とのこと、また参加してくださる日を楽しみにしています。

 

 

余談ですが、ダンスといえば、今も中学では「マイムマイム」や「オクラホマ・ミキサー」を踊るのですって。私の時代と同じです!

ご参加くださったすべての皆さま、ありがとうございました!



活動プログラム
お一人ずつとご挨拶

* ストレッチ

* 手タンゴ

* リズムエクササイズ

* ステップ練習

* 休憩時間 (8月生まれの皆さまのハッピーバースデー、デモ;ケニー&まりこ)

* ダンスタイム 
アブラッソでご挨拶


1
入居者さま参加者 33名、(車椅子をお使いの20名)

リーダー : ケニーさん

ボランティアメンバー:けいこさん、ジュニさん(マレーシア出身)、ののかさん、さとみさん、るりなさん(社会福祉協議会より)、まりこ



*日本タンゴセラピー協会は、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています! 
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。
https://tangotherapy.net/support.html 

YouTubeインタビュー 
https://youtu.be/VFJrF64jiLI 

▼申込方法 現状感染対策として訪問人数制限があるため、ご希望の方はお問い合わせください。 

#
訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会

 

 

 


賛助会員・マンスリーサポーター募集中

賛助会員・マンスリーサポーター募集中
ボランティア募集中(単発・継続)

ボランティア募集中(単発・継続)

一覧に戻る
趣味を社会貢献に!さあ、踊ろうMake your hobby a social contribution!

ボランティアするVolunteer

READ MORE

セラピストになるTherapist Course

READ MORE

自治体・施設の方へ