お知らせ
Information

  • お知らせ
  • 【2025/8/14(木)活動報告@音羽えびすの郷】
2025.08.14 活動報告介護老人保険施設

【2025/8/14(木)活動報告@音羽えびすの郷】

〜まあ、可愛らしい!見事な黒髪ね!〜


まりこです。

 

 今日は江戸川橋駅近くの老健(介護老人福祉施設)「音羽えびすの郷」へ。駅前の待ち合わせ場所に集まってくださったのは、リーダーのケニーさん以下、いつものメンバーのひろおさんと私まりこ。ハンズオン東京からはインド出身のアマンディープさんとラシュニートさん、母娘でご参加くださいました。そして夏休みなので「高校生ボランティア募集」に応募してくださったちひろさん!皆さま、ありがとうございます。

 

 

 

ラシュニートさんは9歳、以前、タンゴセラピー活動にオンラインで参加されたこともあるとか。とても流ちょうに日本語を話されます。インドの学校では数学・算数のレベルがとても高いと聞いているので、お尋ねすると「難しいけれど、算数は好き!」と答えてくださいました。お母さまのアマンディーブさんは「Not like me!(笑)」私まりこも算数がとても苦手だったので、二人で盛り上がりました。

 

〜まあ、可愛らしい!見事な黒髪ね!〜

 

到着すると、施設のボランティア募集に応募なさったというゆうかさんとちかさんのお二人が私たちを待っていてくださいました。夏休みの過ごし方に「ボランティア」っていう日があるのは素敵なことですね。綺麗な爪と明るい笑顔が印象的なお二人です。今日は初参加の方が多いので、控室で丁寧に安全レクチャーを行い、ボランティアメンバー同士でアブラッソ(ハグのことです)して7階の会場に向かいます。

 

 

会場には20名くらいのご入居者が輪になって待っていてくださいました。「あら~可愛いお嬢さんね~」ラシュニートさんの登場にあちらこちらから声があがります。

お一人ずつと手を取ってご挨拶してプログラム開始です。ストレッチ、手タンゴ、リズムエクササイズ、ステップ練習。緊張気味だったボランティアメンバーも手をつないで行う「手タンゴ」あたりからリラックスした表情に!

リズムエクササイズでは若いボランティアメンバーたちがハイタッチで大活躍、ステップ練習ではちょっと難しいステップも含め、チャレンジしました。

 


 

休憩時間にはお誕生月の方々のお祝いをするのですが、今回、ご入居者には78月生まれの方はいらっしゃらなかったのですが、7月生まれのボランティア参加者、ゆうかさんとケニーさんのお誕生日を祝って声を合わせてハッピーバースデーを合唱し、ケニーさんと私まりこで明るいワルツを1曲踊らせていただきました。

 


 

そして皆さまのダンスタイム。初参加のメンバーも皆さまにお声をかけています。車椅子ご利用の方々も手をつないでステップを踏んでくださいます。

ちょうどお嬢さんが訪問中だった女性のご入居者もダンスフロアへ!「こんなふうに踊るなんて、本当に嬉しい」との言葉をいただきました。施設スタッフの皆さまも加わり賑やかなフロアです。

 


たくさんのアブラッソ(スペイン語でハグのことです)とたくさんの笑顔に、私たちの方が幸せに満たされていました。皆さま、ありがとうございました。 「楽しかった」という言葉をボランティアメンバーからいただきました。ラシュニートさんはいろいろな方々とおしゃべりをしていらっしゃいましたが「年齢を訊かれたのと、髪を褒められました」とのこと。長い黒髪が美しいラシュニートさんです。

 

 参加下さった全ての皆さま、音羽えびすの郷の皆さま、ありがとうございました。

 


活動プログラム

お一人ずつにご挨拶

* ストレッチ

* 手タンゴ

* リズムエクササイズ

* ステップ練習

* 休憩時間&デモ (ハッピーバースデーを合唱、ダンスデモ:ケニー&まりこ)

* ダンスタイム  

* アブラッソでご挨拶



53

入所者さま参加者 20名、(車椅子の方10名)

リーダー : ケニーさん
ボランティアメンバー:ひろおさん(栃木から)、ちひろさん(高校生ボランティア)、まりこ

施設のボランティア応募者:ゆうかさん、ちかさん

ハンズオン東京から:アマンディープさん、ラシュニートさん(インド出身)



次回の活動は94日(木)となります。 

ボランティア大募集中!(単発・継続)

ボランティア大募集中!(単発・継続)

一覧に戻る
趣味を社会貢献に!さあ、踊ろうMake your hobby a social contribution!

ボランティアするVolunteer

READ MORE

セラピストになるTherapist Course

READ MORE

自治体・施設の方へ