お知らせ
Information

  • お知らせ
  • 【2025/8/23(土)活動報告@常楽庵タンゴの会】
2025.08.23 活動報告パーキンソン病友の会

【2025/8/23(土)活動報告@常楽庵タンゴの会】

~「男性の動きに委ねればスムーズにいくわ」参加者様より〜



のぶさんです。



今日は、兵庫県パーキンソン病友の会阪神ブロック、常楽庵タンゴの会の皆様のところへ第18回目の活動に伺いました。



今回は参加者様3名とボランティア3名の合計6名。マンツーマンの濃度高い活動となりました。セラピー終了後、お一人の方が遅れて駆けつけられて、参加されていた方々に活動内容を熱心に聞いておられました。



先週、この会の食事会に呼んでいただき、いろんなお話をしていただきましたので、今日はグーと距離が近くなった気がして活動がやりやすかったです。



先ず、皆さんの近況報告。いきなりiPS細胞の話から始まり、大阪万博、高校野球の監督推し、芸人の追っかけ、プロダンサーとの豪華ダンスパーティーの話など、皆さんアクティブな毎日を送っておられることにびっくりしました。話が尽きないので、セラピー、セラピー。



そして、全員と互いにゆっくりとアブラッソをして、「指運動」、「軽くストレッチ」、「足慣らし」。



準備が出来たところで、いろいろなバルドッサを順番にやりました。最後に、今日ただ一人の男性でした参加者には、女性全員と順番に踊っていただきました。ご苦労さまでした。



その男性は、「いつもいろいろと教えていただくがすぐに忘れてしまいます。しかし、今日はバッチリ動画を撮りましたので、家でも練習します。」と意欲満々でした。



今回2回目の方も、「自分で動こうとすると男性とのタイミングが合わないけれど、男性の動きに委ねればスムーズにいくわ。」と非常に深い感想を述べられていました。



最後に、再び全員でお互いにアブラッソをして今回の活動を終えました。



活動の後、今日も常楽庵で皆さんとランチをしたのですが、ご参加くださった皆様、常楽庵タンゴの会の皆様、ボランティアの方々、ありがとうございました。




全参加者6名


リーダー のぶさん

アシスタント ケイティさん
ボランティア みかさん


次回開催 9月20日(土)






*日本タンゴセラピー協会は、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています! 
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。
https://tangotherapy.net/support.html 

YouTubeインタビュー 
https://youtu.be/VFJrF64jiLI 


▼申込方法 現状感染対策として訪問人数制限があるため、ご希望の方はお問い合わせください。 

#
訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会

 

 

 

~「男性の動きに委ねればスムーズにいくわ」参加者様より〜




賛助会員募集中です!

一覧に戻る
趣味を社会貢献に!さあ、踊ろうMake your hobby a social contribution!

ボランティアするVolunteer

READ MORE

セラピストになるTherapist Course

READ MORE

自治体・施設の方へ