【2025/9/13(土)活動報告@そんぽの家 丸の内(名古屋)】

こんにちはLilyです。
2025年9月
そんぽの家丸の内様のタンゴセラピー活動報告
この日のご利用者様ご参加8名
(立位可能ご利用者様5名、座位のご利用者3名、内車椅子のご利用者様3名)
この日の流れ
ユウスケ&Lilyデモ
①ウォーミングアップ
(Lily)
呼吸を深くしてゆっくりと全身をほぐしながら行いました。
②リズム体操(ユウスケ)
③誕生日ワルツ
今月はご利用者様女性4名と施設職員様1名だったのでご利用者様全員とワルツを踊りました。
④パソ(バルドッサ)
前、横、後ろの動き
⑤ダンスタイム
今回、参加利用者様が少なく、フロアーにお連れする時間も要していたため、私リーダーLilyも本職介護福祉士を活かしフロアーまでお部屋から利用者様を誘導のお手伝いもさせていただきました。
こちらで生活なさっているご利用者様が少しの時間、非日常の時間への扉を開けるお手伝いはいつもより、よりご利用者様を身近に感じる事ができる時間になりました。
ベッドで横になっていらっしゃったご利用者様Aさんも、どこに連れて行ってくれるの?
っとはじめは不安なご様子でしたが、フロアーについてタンゴセラピーが始まると手拍子でリズムをとったり、ストレッチもできる範囲で頑張って行って下さり、終わる時は、初めの不安そうな表情からありがとう、ありがとう!
と手を強く握って下さりました。
他のご利用者様からも笑顔やありがとうと言う言葉から私達セラピストも心から来て下さりありがとうという気持ちしかありません。
今日もあたたかな気持ちになりました。
次回は11月年内最後のタンゴセラピー開催致します。
⭐️リーダー ユウスケ&Lily
セラピスト
めぐみ、ジュンジュン
ボランティア参加者
ユウタ、セシリアさん、アキさん
本日もご参加下りましたご利用者様、施設スタッフ様、セラピスト、ボランティア参加者様ありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★★



自治体・施設の方へ