【2025/9/15(月祝)活動報告@トラストガーデン用賀の杜】

ケニーです。
今日はセラピストのけいこさん、えみさん、えみさんのご紹介からのふみやさん、HPからのお申し込みのりかさん、そしてHands-on東京からはオウセンさん🇨🇳、サラさん🇺🇸、ロドリゴさん🇧🇷、アナさん🇷🇺、ジュニさん🇲🇾🇾、ヴァニスさん🇨🇦、スペシャルゲストにピアニストの守田春菜さんが演奏に来てくださいました。
まだまだ蒸し蒸しした暑さが残る中、用賀駅から徒歩約15分の「トラストガーデン用賀の杜」へ。
こちらはたくさんのご利用者様がいらっしゃるので、いつも休日に日程を合わせ、大人数で訪問しています。
今回は日本を含めてなんと7カ国出身のボランティアさんが集まり、控え室での安全レクチャーと練習の際にすでに和気藹々でたくさんお話しし、多国籍交流となっていました。
そして、皆さんの待つ会場へ。この日は「敬老の日」ということもあってか、ご家族様が一緒に参加されていた入居者様も多く、賑やかなスタートとなりました。
今回は、敬老の日のプレゼントに生演奏で踊る楽しさをお届けするため、最初の挨拶の時からピアノの名前演奏を。約40名のご参加者の皆様とお一人ずつご挨拶をさせていただきます。
プログラムはできるだけペアで行うものの割合を増やし、途中では生演奏を2曲、ご利用者様、ボランティアの皆様が楽しそうに踊る様子を見てご家族様もとても嬉しそうに写真を撮られていました。
途中の小休憩では、ご利用者様とボランティアの9月生まれの方を皆で一緒にお祝い。ここでも春菜さんがピアノで演奏してくださいました。
その後にはまたダンスタイムが続き、約40名ほどのご利用者様から、たくさんの笑顔が溢れていました。
そして、最後のアブラッソタイムへ。
あっという間の1時間で皆様との時間が名残惜しかったですが、再会のお約束をアブラッソとともにして、会場を後にしました。
控え室に皆で戻ってからは、チームメンバーとのアブラッソを。皆さん会話がとめどなく出て来て、初対面の皆様も多かったのですが、あっという間に打ち解け合得ていたのが印象的でした。
ご参加くださった皆様、トラストガーデン用賀の杜の皆様、ありがとうございました!
第6回
参加ご利用者さま 40名
リーダー:ケニー
スペシャルゲスト:守田春菜🎹
アシスタント:けいこさん、えみさん
ボランティアメンバー:ふみやさん、りかさん
Hands-on 東京より:オウセンさん🇨🇳、サラさん🇺🇸、ロドリゴさん🇧🇷、アナさん🇷🇺、ジュニさん🇲🇾🇾、ヴァニスさん🇨🇦
活動プログラム
・対面ご挨拶
・ストレッチ
・手タンゴ
・リズ厶エクササイズ
・生演奏ダンスタイム
・ステップ練習、ダンスタイム
・アブラッソでご挨拶
日本タンゴセラピー協会は、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています!
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。
https://tangotherapy.net/support.html
★YouTubeインタビュー
https://youtu.be/VFJrF64jiLI
▼申込方法 現状感染対策として訪問人数制限があるため、ご希望の方はお問い合わせください。
#訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会
*



自治体・施設の方へ