【2025/9/16(火)活動報告@ソナーレ目白御留山】
まりこです。
今日は高田馬場にある有料老人ホーム、ソナーレ目白御留山へ。先月伺ったときは猛暑でしたが、今日は「暑い」くらいです。厳しい坂道ですが、施設のお隣は「野鳥の森」、ツクツクボウシの声がそろそろ秋、と知らせてくれます。
今日のボランティアメンバーはリーダーのケニーさん以下、けいこさんと私まりこ。今回はセラピストメンバーです。
早めに到着された皆さまおひとりずつにご挨拶をしているうちに、施設のスタッフの方のお声がけで、三々五々会場に集まられます。皆さま、スカーフをまいたり素敵なアクセサリーをつけたり、おしゃれをして集まってくださいました。
ケニーさんのストレッチからプログラムスタートです。手タンゴ、リズムエクササイズ、そしてステップ練習。このあたりからどんどん盛り上がってきました。
そして休憩もかねて「HappyBirthday」。9月生まれの方は???とお尋ねしたところ、職員さんが手をあげてくださいました!しかも今日がお誕生日なんですって。
嬉しいことなので、「バースデータンゴ」をお願いしました。皆さま大好きな「PorUnaCabeza」を私まりこと踊っていただきました。ありがとうございます!
そして皆さまのダンスタイム。前回は「見学だけ」とおっしゃっていた方も、今回は立ち上がってくださいました。昔、踊っていたころの思い出を話してくださる方も。ご両親がダンスが大好きで踊っていらしたこと、近くに住んでいるお兄ちゃんに誘われて踊った時のこと…楽しかった懐かしい思い出が溢れます。
「このポーズの名前、憶えている方はいらっしゃいますか?」ケニーさんのいつもの質問に「アブラッソ~!」と何人もの方々が声をあげてくださいました。ありがとうございます。そして「締めくくりのアブラッソタイムには力強くぎゅっと抱きしめてくださる方が多く、「また来てくださいね」とあたたかいお声をたくさん頂きました。
ご参加くださったすべての皆さま、ソナーレ目白御留山の皆さま、ありがとうございました!
活動プログラム
* メンバー紹介
* おひとりずつにご挨拶
* ストレッチ
* 手タンゴ
* リズムエクササイズ
* ステップ練習
* 休憩(ハッピーバースデー合唱、バースデータンゴ:職員さん&まりこ、ダンスデモ:ケニー&まりこ)
* ステップ練習
* ダンスタイム
* アブラッソでご挨拶
第11回
参加ご入居者さま15名
リーダー : ケニーさん
アシスタント:けいこさん、まりこ
*日本タンゴセラピー協会は、リコーリース株式会社様、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています!
★活動は皆さまのご支援により支えられています。ご寄付のご協力をお待ちしています。 https://tangotherapy.net/support.html
★YouTubeインタビュー
https://youtu.be/VFJrF64jiLI
#訪問レクリエーション #介護施設レクリエーション #老人ホーム #タンゴセラピー #NPO法人日本タンゴセラピー協会
自治体・施設の方へ